算命学:三命図式による一生分の総合エネルギー表とグラフ
算命学:三命図式による一生分の総合エネルギー表とグラフ
算命学:三命図式による0歳から100歳までの一生分の総合エネルギー表(後天運式エネルギー数値表)とグラフを作っておくと人生全体にわたって使えるので便利です。数値表とは数理法を使ってエネルギーを数値化して一覧表にしたもの。グラフは数値表を一生分にグラフ化したものですが、人生中における大まかな運命の大きな流れを表しています。したがって運勢全体の盛衰を知るにはこのグラフが必須ということ。また、グラフのように図にすることで見やすく一目瞭然となります。そして、このグラフが人生全体の運勢を見るうえで非常に非常に重要なものとなります。グラフ中の●部分を触ると、各年齢での総エネルギー値が確認できるので、●のところをクリックしてみてください。
「生年月日」というのはその名の通り生まれた年月日を表すものですが、生まれたその瞬間、一点を表します。つまり過去ですね。しかし、あなたが生まれてから既に何年、何十年、十数年と既に経っています。今この瞬間も死へ向かってどんどんドンドン進んでいます。自覚しているでしょうか? つまりあなたが今こうして読んでる間にも時が経過しているのです。したがって、後天運を捉える時には必ず大運と年運を考慮することが必要になってきます。
エネルギー計算は手でやるのが本来ですが、大運・年運まで考慮して計算するのはものすごく大変です。大運は10年ごとに移り変わるので10年間は同じ干支ですが、年運は干支が毎年変わります。つまりエネルギーも毎年変わってくるというわけです。これを考慮しながら手でやるのは地道の作業が必要になってめちゃめちゃ大変。かつ計算間違いも起こりやすいというわけ。100歳までの分を確認しようとしたら、1年分をノートの1ページに書いたとしても100ページ必要になります。そういう訳で、こういうものは表計算ソフトでやってしまうのが間違いも起こらないのでオススメです。
三命図式による 0 歳から 100 歳までの一生分の総合エネルギー表(後天運式エネルギー数値表)とグラフを作ってみてはいかがでしょうか? 自分自身の人生全体のエネルギー推移を知っておくことはとても大事です。
お渡しするもの
以下のものをPDFファイルにてお渡しします。見方の解説は付属しません。ぜひサンプルをご覧ください。
・基本の宿命(陰占・陽占・大運)
・0 歳から 100 歳までの総合エネルギーグラフ(宿命+大運+年運)
※ A4サイズ 2 ページ程度
※ 総合エネルギー表は、五行(木・火・土・金・水)別に「宿命+大運+年運」の総和の数値で求めます。
※ グラフは折れ線グラフにて作図します
※ 細かいレイアウトは変更になることがあります
※ 印刷できます
※ 生年月日が決まれば中身は自ずと決まりますので、内容が今後変わることはありません。つまり、一度作れば一生使えます
お願い事項
作成にあたってお名前・性別・生年月日が必要です。折り返しご連絡ください。
Amazon Kindle Unlimited に入ってる場合はグラフだけは無料で読めますので、ぜひ読んでみてください。今なら2か月で¥99 みたいです。グラフは生年別に分かれていますので、ご自身の生年月日のグラフだけでも確認をしておいてください。
■ 1950年代生まれ
1950年丨1951年丨1952年丨1953年丨1954年丨1955年丨1956年丨1957年丨1958年丨1959年
■ 1960年代生まれ
1960年丨1961年丨1962年丨1963年丨1964年丨1965年丨1966年丨1967年丨1968年丨1969年
■ 1970年代生まれ
1970年丨1971年丨1972年丨1973年丨1974年丨1975年丨1976年丨1977年丨1978年丨1979年
■ 1980年代生まれ
1980年丨1981年丨1982年丨1983年丨1984年丨1985年丨1986年丨1987年丨1988年丨1989年
■ 1990年代生まれ
1990年丨1991年丨1992年丨1993年丨1994年丨1995年丨1996年丨1997年丨1998年丨1999年
■ 2000年代生まれ
2000年丨2001年丨2002年丨2003年丨2004年丨2005年丨2006年丨2007年丨2008年丨2009年
■ 2010年代生まれ