六親法(ろくしんほう)
もくじ
算命学:六親法(ろくしんほう)
算命学における六親法は家系内の人物のつながりを見る技法です。算命学の技法の中でも守護神法と並び,非常に重要な技法です。自分の日干を基準に考えます。六親とは、肉親のことです。

宿命を読み解くには六親法の理解は必須
✓ PDF, A4, 29 ページ
✓ 男女別に全20パターンを網羅
✓ 六親法は宿命を見るときに確認必須
✓ ひとつ買えばずっと使える
✓ A4一枚に纏まってて見やすい
✓ 十二親干法の算出解説付き
上図を例にしてみます。六親を並べたこの様な図を六親図(ろくしんず)と言います。
六親法には干合の知識も必要です。
算命学:六親図の出し方
六親図の出す際の起点は自分自身です。自分の日干を基準にします。
自分の日干を甲(男)とします。自分の配偶者(妻)は干合相手ですので、己になります。妻の子供は己から生じるので庚となります。この際、陰陽論の考えから、必ず陽 → 陰、陰 → 陽というように交互の順番になります。己(妻)は土性の陰ですから、土 → 金と、陽金性を生じます。したがって庚です。同様に、庚(子供)の配偶者は干合相手ですので、庚の干合は乙となります。
次に自分から遡ってみましょう。
甲(自分)を生んでくれた(生じてくれた)のは母です。子供は女性しか産めません。ですので、自分の上には必ず母(女)がきます。甲(自分)は陽木性なので、水 → 木で、水性が木性を生じます。したがって、母は陰水性の癸となります。癸(母)の配偶者は干合相手ですので、癸の干合は陽土性の戊となります。
宿命内に六親が入っているか?
六親法をやってみて、父・母・子供などの干支が分かりました。次に、あなた自身の宿命を見てみてください。あなたの宿命の中には、六親法で出した人物(父・母・祖母など)が含まれているでしょうか?二十八元まで含めて確認してみましょう。
六親法で出した干支が宿命・命式内に含まれていれば、その人とは縁が深いということになります。逆に、宿命内に含まれていなければ、その人とは縁が薄いということになります。

冒頭の本人・男性(甲)の例を見てみましょう。
- 配偶者:己 ………………… なし
- 子供:庚 …………………… あり
- 子供の配偶者:乙 ………… あり
- 母:癸 ………………………. なし
- 父:戊 ………………………. あり
- 祖母(母方):庚 …………. あり
- 祖父(母方):乙 …………. あり
- 祖母(父方):丁 …………. あり
- 祖父(父方):壬 …………. なし
上記のようになりました。配偶者・母・祖父(父方)は宿命内に含まれていません。
なお、宿命内にない場合は、同じ五行の陰陽でも構いません。たとえば、配偶者は「己」ですが、己がないため代わりに同じ土性で陰陽の異なる「戊」とすることができます。ただし、この場合 配偶者はあくまで「己」です。この人にとって正規の妻は己なのです。代わりに取った「戊」は代理の配偶者というような意味となります。
母の場合はどうでしょう。母は癸ですが、癸は宿命内にはありません。同じ水性で陰陽の異なる壬もありません。この人は、宿命内に母を備えていません。母とは縁が薄い、ということになります。
宿命の中に人物がいない場合は、六親法とはまた別の技法を用います。十二親干法という技法を用います。
六親法全パターン(女性の場合)
女性を例としての六親法の全パターンを一覧してみます。六親法は「本人(=自分)」を基準に考えます。六親は十干で現しますので、全部で10パターンあります。以下に六親図10パターンを並べてみます。
※読み込みに数秒かかります。
六親法の全パターンを並べてみました。あなたはどれに該当するでしょうか? そして、こうして全パターンを並べてみると、ある事に気が付きませんか?
六親法全パターン(男女別冊子)


六親法の全パターンを男女別に整然と纏めました。男性10,女性10の全20パターンです。これひとつですべて網羅されているので,お手元にひとつ置いておくとこの先ずっと使用可能です。
以下のような場面で使うことができます。
✓ 人物が十干で何になるのか
✓ そもそもどの人物と縁があるか・ないか
✓ 大運や年運で回ってくる人物は誰なのか
✓ 一生涯に渡って使うことが可能
✓ 守護神は誰になるのか
✓ 忌神は誰になるのか
このように,かなり広い範囲で使用することができます。本人を基準として前2代,後1代までを記載しています。
男性:甲・乙・丙・丁・戊・己・庚・辛・壬・癸
女性:甲・乙・丙・丁・戊・己・庚・辛・壬・癸
■ 形式:PDF
■ 枚数:29 ページ
■ 価格:¥8,000(税込)
これひとつですべて網羅されているので,お手元にひとつ置いておくと生涯に渡って使用可能です。

六親法は算命学の理解度アップに必須
✓ PDF, A4, 26ページ
✓ 男女別に全20パターンを網羅
✓ 六親法は宿命を見るときに確認必須
✓ ひとつ買えばずっと使える
✓ A4一枚に纏まってて見やすい
✓ 十二親干法の算出解説付き
\男女別全20パターンを網羅/

決済はペイパルを利用しています。ご登録は1分もかかりません。
また,登録の際にご入力いただいたカード情報は決済会社が管理し,僕のほうには送られてきません。
購入完了後に,【コンテンツのPDF】をメールで僕からご連絡します。メールアドレスを忘れずにお願いします。万一,僕からのメールが届かない場合はTwitter(@madogiwa_salary)で僕にDMをいただくか直接メール(keypencil55@gmail.com)をお願いします。
銀行振込をご希望の方は「銀行振込希望」と記載のうえ,上記メールアドレスにメールください。ではコンテンツでまたお会いしましょう!
Submit your review | |
六親法の全パターンが網羅されていて、とても分かりやすかったです。算命学を勉強しているので、このサイトはいつも見させていただいています。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません