【天中殺】十大主星の中殺について
十大主星の中殺と基本的事項
十大主星の中殺についてまとめてみます。十大主星の中殺は陽占天中殺(ようせんてんちゅうさつ)とも言います。
十大主星は以下の通り10種あります。この十大主星が中殺されると天中殺現象が起きます。十大主星中殺は誰にでも回ってくるものです。
- 貫索星
- 石門星
- 鳳閣星
- 調舒星
- 禄存星
- 司禄星
- 車騎星
- 牽牛星
- 龍高星
- 玉堂星
十大主星は人体図で表されますね。人体図は別名「陽占(ようせん)」とも言い、性格判断をする際に用いるものです。従って、十大主星として表出された各星は性格を表すと言っても良いものです。これが中殺されるということは、自然な状態ではなくなるということです。不自然な状態となります。
では、次から各十大主星の中殺について見ていきましょう。
貫索星中殺
貫索星は、人物に直すと兄弟・友人です。これが中殺されるわけですので、兄弟・友人と縁が薄くなります。兄弟・友人中殺と言えます。中殺されているわけですので縁は薄く、兄弟・友人に頼ることができません。
石門星中殺
石門星中殺も、貫索星中殺と同様に兄弟・友人中殺です。
石門星は協調性があります。これが中殺を受けるわけですから、不自然な協調性となります。協調性が思い通りになりません。また、本人の意図しない協調性となりやすいです。人間関係での苦労が多くなります。
鳳閣星中殺
鳳閣星中殺は、寿命中殺と言われます。鳳閣星・調舒星は南に位置します。南は未来の場所です。未来の場所が中殺されることから未来中殺とも言われます。
鳳閣星中殺は寿命が思い通りになりません。健康面がどこかしら損なわれていることが多いです。寿命や長寿・健康などには固執しないほうが長生きできます。
調舒星中殺
調舒星中殺も、鳳閣星中殺と同様に寿命中殺です。また、未来中殺であり、子供中殺です。
調舒星の特徴として空想力が挙げられますが、この空想力が中殺を受けます。空想力が不自然な現象を起こし、精神的分野で才能を発揮する可能性があります。極端に悪い方へ出た場合は、空想力が働きすぎて被害妄想的な状態に陥ることがあります。
禄存星中殺
禄存星中殺は父親中殺と呼ばれます。父と縁が薄くなり、父を頼ることができません。父という立場は家系において一家の家長です。その家長が中殺を受けることから、禄存星中殺を持つ人は家が衰退に向かう時に生まれてきやすいです。
父親中殺であり、父に頼ることができません。換言すると、父に頼らずとも生きていくことができます。父に頼らずに生きていくことによって、成功がしやすくなります。反対に、父に頼れば頼るほど運勢は下がっていきます。
司禄星中殺
司禄星中殺は妻中殺と呼ばれます。妻との縁が薄く、妻を頼ることができません。
禄存星中殺と司禄星中殺は、共通として財中殺と呼ばれます。財が不自然な状態となります。財が本人の思い通りにいかなくなります。儲けようとか得をしようと思わずに、財に固執しない意識が必要となります。儲けようと思えば思うほど逆に財を失うことになります。
車騎星中殺
車騎星中殺は偏夫中殺と呼ばれます。偏夫とは夫以外の男性のことを指します。
女性が車騎星中殺を持つ場合は、結婚を決める時に問題が出やすいです。結婚相手を正しく判断できなかったり、自分に向かない人を好きになるといったことがあります。また、本人自身が結婚の決断ができなく、迷いが多いのも特徴です。
男性が車騎星中殺を持つ場合は、仕事上の男性との人間関係に問題が出やすいです。決断力のある星が中殺を受けている状態であり、決断しようと思うと決断できなくなったり間違った決断を下すことになることが多いです。大事なことや人生の重要なときほどこの傾向が出やすくなります。こういうときは、自分ひとりで決めるのではなく周りに相談してから決めるのが良いでしょう。
牽牛星中殺
牽牛星中殺は夫中殺と呼ばれます。
結婚運と家庭運がよくありません。牽牛星の真面目な面が中殺を受けます。夫や家庭、会社、仕事に対して不満があってもそれを表に出さずに真面目に責任を果たそうとすることが多いです。それ故、周囲の人はこの人に不満があるとは気づかず、この人の不満はさらに大きくなっていきます。これが限界に達した時に一気に不満を出すようになります。
龍高星中殺
龍高星中殺は偏母・目上中殺と呼ばれます。
龍高星中殺を持つ人は、目上を頼ることができず、また、目上を頼ろうともしません。目上の人を頼らないほうが宿命に合っていると言えます。その方がたくましい人になりやすいです。龍高星・玉堂星は知恵の星です。知恵が中殺を受けることになります。この結果、とても頭が良いかまたは知恵が十分に発揮できないかの何れかとなります。龍高星中殺を持つ人は、知恵を出そうとするとでなくなり、出そうとしないと良い知恵が出てきます。
玉堂星中殺
玉堂星中殺は母中殺と呼ばれます。
親縁がうすいのが特徴です。両親が離婚をしていない場合、両親に縁がうすいです。玉堂星は幅広く知識を習得する星です。玉堂星中殺を持つ人は、主流ではない分野、人と違った分野のほうが宿命が伸びていきます。
十大主星中殺の出し方

十大主星中殺の出し方をもう少し詳しく見てみたいと思います。
午未天中殺の人がいるとします。この人の二十八元を例えば本元とします。この人は月支に午があります。この人は午未天中殺ですので、月干の戊と午の二十八元(本元)の丁が中殺を受けることになります。この戊と丁を十大主星で表します。日干(壬)から戊を見ると、車騎星。日干(壬)から丁を見ると、司禄星です。したがって、この人は車騎星中殺と司禄星中殺を宿命に持っていることになります。
十大主星中殺のまとめ

- 貫索星中殺:兄弟・友人中殺
- 石門星中殺:兄弟・友人中殺
- 鳳閣星中殺:寿命中殺
- 調舒星中殺:寿命中殺
- 禄存星中殺:父親中殺
- 司禄星中殺:妻中殺
- 車騎星中殺:偏夫中殺
- 牽牛星中殺:夫中殺
- 龍高星中殺:偏母・目上中殺
- 玉堂星中殺:母中殺
あなたはどの十大主星中殺に該当するでしょうか?宿命内に十大主星中殺を持っていなくても後天運でも回ってきます。いつ回ってくるのかは予め調べておいたほうが良いです。また、それぞれの星の中殺の特徴を頭に入れておくといいかもしれませんね。天中殺ので過ごし方や対処法は『天中殺における禍を避ける方法』として事例別に解説をしています。
十大主星は二つ・三つと組み合わさると性質が変化します。これを十大主星の二連変化と言います。
お困りごと・質問・鑑定依頼は、お問い合わせフォームからどうぞ(^^)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません