五行諸類考(ごぎょうしょるいこう)

2018年12月15日

自己紹介
とも先生

こんにちは、『とも先生│投資算命学鑑定師』です。
[NEW!]無料算命学講座(入門編)がスタートしました。 天中殺に特化した「新・天中殺講座」はこちら。 新著「算命学万年暦(干支暦)「命式大事典」」を出版。占い師になりたい人のためのマーケティング・コンサルができました。算命学おすすめ本をレビューしました。算命学を学ぶ人が集まり、疑問に答えてくれる「算命学フォーラム(掲示板)」はこちら。

Loading...

無料で学べる算命学講座(入門編)

五行諸類考(ごぎょうしょるいこう)

算命学では、世の中・自然は五行で成り立っていると考えています。五行とはご存知の通り、木・火・土・金・水です。五行で成り立っているということは、様々なものは五行に分類できるということです。このあらゆるものを五行に分けることを五行配当と言います。

そして、五行配当したものに対して考察することを五行諸類考といいます。

五行諸類考一覧を抜粋して以下にまとめます。実際には更に多数のものが五行に分けられますが、ここに挙げたものは一例です。

五行
五方位中央西
五時土用
五星木星火星土星金星水星
五常
五徳寿
五色
五音
五体音
五官
五感
十干甲・乙丙・丁戊・己庚・辛壬・癸
十二支寅・卯午・巳辰戌・未丑申・酉子・亥
五常現青龍朱雀騰蛇・勾陳白虎玄武
五味
五臓肝臓心臓脾臓肺臓腎臓
五合
五気湿
五格曲直格炎上格稼檣格従革格潤下格
      
五行諸類考

関連記事

Loading...

五行諸類考の一つに五徳があります。福寿禄官印といい,以下で解説しました。

Loading...

算命学の基本について解説しました。

陰陽師のおもしろい書籍レビューです。

◆算命学講座一覧

無料で学べる算命学講座(入門編)算命学講座(初級編)算命学講座(上級編)算命学講座(天中殺対策特別講座)天中殺対策特別講座(PDF版)天中殺対策特別講座(音声版)算命学講座(格法編)算命学講座(次元成立編)…..準備中算命学講座(一生分の占い編)…..準備中占い師になりたい人のためのマーケティング・コンサル(無料相談あり)

Loading...

算命学YouTube:チャンネル登録お願いします

無料算命学講座(入門編)
市販されている本を数冊買ったのですが、それの数倍、見やすく、わかりやすいという評価

算命学ショップが新しくなりました
ショップだけのお得な割引も

『自分を知る』ための無料で学べる算命学講座(入門編)

新著「算命学万年暦」出版!

新著「算命学万年暦」出版

1903年~2029年の127年分のすべての命式を一冊に収録。陰占・陽占・大運・天中殺がすべてわかります。

算命学Youtubeできました

算命学Youtube

Youtube限定動画も今後出していこうと思うので,チャンネル登録お願いします^^